情報の共有化 地域コミュニティーへの戦略  〜見張る人が地域全員に知らせる〜

●地図を使って地域の短所、問題点を認識し改善へとつなげる戦略をたてます。
●地域性に合った場所と時間で見張りを立て、的確な情報を迅速に伝え合い共有化を図ります。
●「何処へ」「誰が」「いくつ」「何を」「どのように」など、役割や作業を具体的に分担します。
●『緊急告知システム』などの有効な手段を使って、情報の共有化を図ります。

■避難情報などの業務的な情報だけでなく、お互いに注意を呼びかける環境づくり。
■行政の出す『赤信号』より地域のことを良く知っている地域のリーダーの出す『黄信号』を共有し、いち早い行動へとつなげる。
■防災・防犯情報に限らず、地域のお知らせなどの定期的な呼びかけによる浸透性と継続性
■低コストで高信頼性の情報伝達システム
   香川県琴平町地区 香川県高松市香西地区  香川県多度津町地区  高知県仁淀川町地区






弱者を地域で見守る    要配慮者 地域見守り 緊急告知システム グレードアップ 2016年



【実施団体名:琴平町社会福祉協議会】

事業名:地域見守り体制構築事業  実施期間:平成28年9月〜平成29年2月。次年度は自立継続。

目的:巧妙化する振込み詐欺の防止。それだけでなく、交通事故、防災、認知症者の徘徊など琴平町榎井地区をモデルとし、見守り体制の強化
と共にコミュニティの強化



概要:犯罪を未然に防ぐために、地区での防犯計画を構築。

@地区限定のメール配信による「駆けつけ隊」(SSL)。
A要援護者見守り機能付きマップの作成。

社会福祉協議会に出入りする民生委員、福祉委員、ヘルパーさんは食事の手配をするなど要支援者と毎日接触することから情報の収集が早い。その特性を活かし、社会福祉協議会より、地域の自治会長、民生委員、福祉委員、一般受信希望者、地域内の114銀行、香川県信用組合、郵便局2店舗にもメール配信)。


提案:地区防災計画(平成25年6月に災害対策基本法が改正)があるのであれば、地区防犯計画があってもよいのではないでしょうか?

企画・指導:備えネット 庵谷文博
 




要配慮者 地域見守り 緊急告知システム
 【琴平町 ちょっとこばネット 緊急告知っステム 運用 2004年〜2009年】











特定非営利活動法人SONAE-NET(備えネット)
【高知】 〒780-0043 高知県高知市寿町2-1 TEL:088-823-3822 FAX:088-823-3808 時光(トキミツ)
【香川】 〒761-8062 香川県高松市室新町1053-7 TEL:087-868-9284 庵谷(イタニ)sonaenet@yahoo.co.jp
【神奈川】 〒247-0062 神奈川県鎌倉市山之内153-101  TEL:0467-38-6459 庵谷(イタニ)sonaenet@yahoo.co.jp






Copyright SONAE-NET